こんにちは。女子プロサポーターの富谷路子です。
今日はみなさんに、つい先日に完成したばかりのこちらをご紹介します。
このMAP、ただの〝 地図 〟ではありません!(笑)
A3の両面カラー刷で、コンパクトに折り畳んでハガギサイズ。
まず、持ち運びに便利!!
そして、〝 記事の内容が濃い 〟のです。
この地図を作ったのは
『六日町あるきMAP制作委員会』。
今年の春、発足した
通称 〝roppo団(ろっぽだん)〟 です。
「ろっぽだん???なにそれ?」
『ろっぽ』とは、漢字で書くと『六歩』。
そう!
南魚沼市の『六日町駅』から歩いてまわれる地図。
つまり、『六日町を歩く』。だから〝roppo〟です。(笑)
もともとは2~3人の
「何かやりたいね」という
ぼんやりした会話からはじまったもので、
今では、メンバーが30人ほどいます。
みんな・・・〝いい意味〟で『くせもの』です!(笑)
古道具・古布屋の店主、スーパーのバイヤー、観光業に携わるもの、
カフェのオーナー、洋服屋さん、整体師、企業家、WEBデザイナー、
旅館業、ものづくりの作家、会社員、自営業、主婦、学生などなど・・・
職業も年齢も住んでいる場所もバラバラです。
(私も〝こっそり〟メンバー入り)
ただ言えるのは、
みんな『六日町がすき』で『おもしろいことが大好き』なこと。
それぞれの〝得意分野〟を活かして、ボランティアで行いました。
毎月、5・15・25日にミーティングを重ね
企画・デザイン・イラスト・文字・写真・校正・営業・取材・コラム記事など、
メンバーがチームに分かれて、ひとつひとつ手作りした、町歩きのための地図です。
気になる内容は・・・
内側の地図面には、roppo団ご推薦!!
〝おいしいごはんとたのしい店主・・・〟など
ストーリーのあるお店・46店のご紹介と、
『ふき出し形式』で、六日町のミニ情報を載せました。
表紙面には、おすすめの『六日町での過ごし方』や、
東京スカイツリーと同じ高さの『坂戸山の楽しみ方』、
『絶品のお土産物・食べ物』や、〝地元住民〟でも意外と知らない
『おもしろviewポイント』や、『六日町の歴史』など、
読みごたえ十分です!!
(見出しの○○みろっぽも、クスッと笑ってしまいます)
そして・・・このMAP、ひとつひとつ〝手折り〟をしています。
メンバーはもちろん、たくさんの方々の力を借りて・・・。
印刷枚数は3万部。まだ半分も折れていません(笑)
これからも、この『折りおりミーティング』当分続きそうです。
ご興味がある方は、ぜひご参加下さい!!
みなさん!!
この夏、ぜひ一度『南魚沼市』いらっしゃってみて下さい。
そして、実際にこのMAPを手に取ってみて下さいね。
<おまけ>
実は・・・六日町あるきMAPには、イメージキャラクターがいます。
その名も『roppoちゃん』(こちらもメンバーの手書きです)
地図の中や、コラムの欄などにもいっぱい〝ひそんで〟います。
あなたは何匹みつけられるかな??
記:女子プロサポーター 富谷 路子
リンク
2021年3月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 南魚沼が錦鯉の発祥の地って本当!? に 勝又沙智子 より
- 南魚沼が錦鯉の発祥の地って本当!? に 村上邦夫 より
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 勝又沙智子 より
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 坂口 喜一 より
- 田んぼの中に!かかしさん!! に minamiuonuma より
アーカイブ
カテゴリー
- おばあちゃんの知恵袋
- ニュース
- 今が旬!南魚沼の『季節を味わう』
- 健康
- 南魚沼のイベント情報とご報告
- 南魚沼のスキー場
- 南魚沼の山と登山情報
- 南魚沼市外で南魚沼を楽しむ
- 南魚沼移住日記
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お宿』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お買い物・お店』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『施設』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『温泉&足湯』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『自然』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市六日町エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市塩沢エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロ活動日記
- 女子プロ観光モデルコース
- 子育て
- 未分類
- 生活情報 衣食住
- 美容
タグ
ブログロール
メタ情報