先輩たちのいたずらです。
雪でいっぱいのうがい鉢。
たぶん、毎年恒例となっているのでしょう。
苦笑しながらも、文句の一つも言わずに素手で雪のかたまりを出しています。
先輩達との信頼関係有ればこそ・・・ですね。
こんにちは 鈴木重香です。
3月3日(日)は浦佐押し合い大祭。
浦佐多門青年団の皆さんは、2月25日から3月3日の七日間水行に入ります。
不動明王を前に、真言を唱え、
不動明王に合唱し、
毘沙門堂前に来て「豊年踊り」を奉納。
「サンヨー、サンヨー」の掛け声も勇ましく
毘沙門天に祈りを捧げ、
終わったときにはこの湯気である。
こちらは昨日の様子です。
本来のうがい鉢。雪のかたまりはありません。
今までご覧いただいた画像の後だとなんだかあったかそうですが、水なのです。
五穀豊穣。
家内安全。
身体健康。
皆が平和に暮らせますように・・・。
浦佐多門青年団の皆さん、ありがとうございます。
そして、当日堂内で撒かれる金杯・銀杯です。
現物で撒けないので、木の札で撒き、拾ったら本堂で現物と交換と言う事です。
今回の素晴らしい画像と現場の状況が伝わるコメントは
南魚沼市在住、「酒イケン」こと酒井 建様のご提供です。
酒井 建様、
この場をかりて、心より御礼申し上げます。
貴重な画像提供をしていただき、ほんとうにありがとうございました。
感謝です。
記:鈴木 重香
リンク
-
最近の投稿
最近のコメント
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 勝又沙智子 より
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 坂口 喜一 より
- 田んぼの中に!かかしさん!! に minamiuonuma より
- 田んぼの中に!かかしさん!! に 手塚正男 より
- 霊峰八海山 写真展 に minamiuonuma より
アーカイブ
カテゴリー
- おばあちゃんの知恵袋
- ニュース
- 今が旬!南魚沼の『季節を味わう』
- 健康
- 南魚沼のイベント情報とご報告
- 南魚沼のスキー場
- 南魚沼の山と登山情報
- 南魚沼市外で南魚沼を楽しむ
- 南魚沼移住日記
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お宿』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お買い物・お店』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『施設』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『温泉&足湯』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『自然』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市六日町エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市塩沢エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロ活動日記
- 女子プロ観光モデルコース
- 子育て
- 未分類
- 生活情報 衣食住
- 美容
タグ
ブログロール
メタ情報