六日町温泉が開湯56周年を迎えます。

・・・ってことは私のほうがまだまだ若い!
こんにちは。小林昌子です。
六日町温泉旅館組合の星野組合長様から
ご丁寧なお便りを頂戴しました。

おかげさまで56周年 六日町温泉
「温泉感謝の集い」

~みんなでつながろう 地域はひとつ~

いい言葉です!! 共感します!!
女子力チームも今まさに地域と地域が繋がる取組みをしています。
大切な地域資源があってこそ 私たちは心も身体も癒して
いただけます。
温泉は天の恵みといえども
施設なくしては安全に気持ちよく恩恵に授れません。

あらためて、私たち地域住民や観光のお客様に
安全で気持ちの良い施設を提供していただけて
お宿の方々には本当に感謝したいと思います。

 温泉施設が近くにあるから当たり前のように感じていたけど
よその人に言われて気が付いたこと。

「いいね・・・お家のすぐ近くに温泉があって。」
「・・・・!!」
都会や市街地でマンションに暮らしている親戚や友人から
よく言われました。


実は私もしっかり温泉楽しんでいます!
湯めぐりチケット 3施設 制覇 (*^^)v
EPSON MFP image

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉に感謝するだけじゃなくて
温泉お宿を経営してくれる皆様に感謝。
それこそ絆を深めたいと思います。
皆様も一緒に「泉感謝の集い」に参加されませんか♪

616(日曜日)
ご案内はコチラ
EPSON MFP image
記念講演はコチラ
EPSON MFP image


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交流会は18時から会費四千円で
ぬくもりとやすらぎの宿 越路荘さんです。
お申し込み(6月13日締め切り)が必要ですので
詳しくは旬彩の庄坂戸城さんにお問い合わせください(*^^)v。

あぁぁぁ!この日は与六市も開催されます。 楽しみですね!
yorokuiti記:小林 昌子



 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.