こんにちは~
高野友香です。
今年は、大雪の予定なんですけど、なかなか降らないですね~
今日は、素敵なヒュッテのご紹介です。
10月1日に、ちょうど「ホテル木の芽坂」さんの真裏の高台に、
こんな可愛らしいヒュッテがオープンしたんです。
その名も「六日町ヒュッテ」
ヒュッテとは、ドイツ語で「山荘」を意味します。
山荘を意識した木目調の板をベースに、ポップな色使いがかわいいんです。
欧州にあるような山荘をイメージしたんですって。
真っ白な雪景色に映える外観は、これからの季節、超、楽しみですね!
六日町バイバスを浦佐方面から、
ホテル木の芽坂さん側に向かっていくと、
右手に、よーく見えます☆
夜は、またお隣のイルミネーションがすばらしく、
六日町ヒュッテの灯りが優しく、
ほっこりしますよ☆
今回は雨の日の写真ですみません。。ほんと、可愛いんですよ!
では、では、中を拝見^^
築30年の建物をリノベーション。
ずばり、コンセプトは「山と遊ぶB&B(ビーアンドビー)」
B&Bとは、ベッド&ブレックファーストの略で、
朝食付きの部屋を提供する宿泊施設のことです。
春は登山、夏は川遊び、秋は紅葉、冬はスキーと、
通年アウトドアを楽しむ山遊びが大好きなファミリーや、
カップル層のアウトドアの拠点となる宿になればという想いから、
この度、開業したそうです。
実はオーナーの細井陽介さんは、岩手出身の36歳。二児のパパ。
奥様は新潟市の出身と、お二人とも移住者なのです。
オーナーの陽介さんは、18歳の時、新潟市の専門学校へ進学し、
以来20年、スノーボード、登山、キャンプとアウトドアに興じてきました。
そして、南魚沼の山々に魅せられ、2007年、移住を決意。
「南魚沼市は山遊びをしてこそ、魅力を体感できる町。」と陽介さん。
B&Bにした理由を尋ねると
「アウトドアの他、食事処や温泉も楽しんでもらい、
また南魚沼に訪れたくなるような体験を提案したい。
地元農家が営む総菜屋や、
野菜好きのオーナーが野菜のみでフルコースを味わえる小料理屋、
地元のお酒はもちろん全国の銘酒を取りそろえる居酒屋など、
ローカルだらかこそ知っている情報を紹介したい」と、
住んでいるからこその視点、なるほどです。
最後にオーナー陽介さんから一言。
「六日町という町中(まちなか)にありながら、
山荘のような温かい雰囲気の建物で皆さまをお迎えし、
“山遊び”の拠点となるB&Bを目指します。
もちろん、ビジネスやおひとりでの観光でもお気軽にご利用ください」
そしてなんと!
このブログをみた方限定特典いただいちゃいましたよ~☆
直接予約の方で「女子力のブログをみた」と申告された方に、
おひとり500円オフしてくださいます!!(^o^)/
年末年始まだ若干「空き」があるそうです!!!さぁ、今すぐお電話を(*^^)v
※他の特典との併用不可ですm(__)m
2017年7月14日宿泊まで有効!
嬉しいですね~
嬉しいですね~
私も泊まりたいっ!
山と遊ぶB&B 六日町ヒュッテ
〒949-6636
南魚沼市小栗山90-4
TEL025‐788‐0076
http://www.muikamachihutte.com/
記:高野 友香
リンク
2022年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 石打丸山スキー場 パトロール隊が使う道具たち に minamiuonuma より
- 石打丸山スキー場 パトロール隊が使う道具たち に 小野 仁美 より
- 石打丸山スキー場のパトロール隊と中継が繋がっています(*^_^*) に minamiuonuma より
- 石打丸山スキー場のパトロール隊と中継が繋がっています(*^_^*) に 阿部 幸長 (あべ ゆきなが) より
- 萬学院の『御日待ち』 に minamiuonuma より
アーカイブ
カテゴリー
- おばあちゃんの知恵袋
- ニュース
- 今が旬!南魚沼の『季節を味わう』
- 健康
- 南魚沼のイベント情報とご報告
- 南魚沼のスキー場
- 南魚沼の山と登山情報
- 南魚沼市外で南魚沼を楽しむ
- 南魚沼移住日記
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お宿』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お買い物・お店』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『施設』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『温泉&足湯』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『自然』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市六日町エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市塩沢エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロ活動日記
- 女子プロ観光モデルコース
- 子育て
- 未分類
- 生活情報 衣食住
- 美容
タグ
ブログロール
メタ情報
2021年3月12日
最近職場の方から良い宿見つけたよって、六日町ヒュッテを紹介してくれました。ブログを拝見すると、経営されてる方は同世代ですし、建物もリノベーションされていてキレイですし、落ち着いた空間が過ごせそうに感じました。
私はもともと15年前くらいから毎年職場の仲間と登山やスキーでこの地を訪れます。訪れた際は、大やふちと言ったお店で夕飯を取っていました。そういうところもあって高都合の宿だと感じました。宿泊する際はよろしくお願いします。
ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
南魚沼市にはさまざまなお宿がありますので
訪れてくださる方それぞれの目的に合わせて
お宿を選んでいただける地域かと思います。
六日町ヒュッテのブログ限定割引期間は終了いたしましたが、
とても素敵なお宿&オーナーさまですので
感染症が落ち着きましたらぜひまた南魚沼を訪れていただければ幸いです。
六日町ヒュッテの最新情報は公式HP、SNSで更新されていますので
こちらもぜひご覧くださいませ。
HP https://www.muikamachihutte.com
南魚沼市女子力観光プロモーションチーム
担当:上村
緊急事態宣言も解除になり、ようやく六日町ヒュッテに泊まることができました。ブログを見て感じた通りの、とても素敵なお宿でした。夕飯はオーナーの送迎で、行き付けの『大』に行ってきました。お宿飲んだデロンギで淹れたコーヒー美味しかったです。また泊まりに行きますね!
J散歩さま
六日町ヒュッテ、とても素敵なお宿&オーナーさんですよね。
南魚沼を楽しんでいただけたようで、嬉しいです(^^)
緊急事態宣言が解除となり、ようやく南魚沼の観光も少しずつ動き出したように感じます。
これからもぜひまた南魚沼を楽しんでいただければ幸いです。
南魚沼市女子力観光プロモーションチーム
担当:上村