こんにちは、二度目の登場です。
『石打丸山スキー場パトロール隊』の嶋倉恵です。
前回は、『石打丸山スキー場パトロール隊』の事を、少し紹介させて頂きましたが、
今回は、私達が使用している道具等を紹介させてもらいます。
これは、皆さんご存知かと思いますが、『スノーモービル』です。
女子のパトロール隊員もいますよ、カッコいいでしょ?( ^∀^)
続きましては、怪我された方を収容し搬送する為の、救助ボート。
これはアキヤボートと言って、このボートの中に入ってもらい、
雪がかからない様にシートで覆って搬送する物です。
これは引っ張るところがロープになっている救助ボートです。
新人さんの練習風景なんですが、こんな感じで使います。
石打丸山スキー場は上級者向け斜面が結構有り、
スノーモービルでは対応出来ない事があるので、
ボート搬送技術の上達は必須条件になります。
なので、時々こうやって練習をしています。
スノーモービルで、アキヤボートや専用のソリを牽引する方法もあります。
天気が良く、運が良いとこんなお客さんと遭遇できるかもしれません(^o^)/
残り少なくなってきたスキーシーズンですが、まだまだ雪は沢山有ります。
皆さん、スキー場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
お付き合い頂きありがとうございました。
それでは…
★石打丸山スキー場 http://ishiuchi.or.jp/
記:嶋倉 恵
リンク
2023年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 青木酒造の雪男プロジェクト に minamiuonuma より
- 青木酒造の雪男プロジェクト に 相田昭彦 より
- 川永農園 売店人気商品ベスト5! に minamiuonuma より
- 川永農園 売店人気商品ベスト5! に 佐々木順子 より
- 今福さんの創作人形を探せ! に 長 美恵子 より
アーカイブ
カテゴリー
- おばあちゃんの知恵袋
- ニュース
- 今が旬!南魚沼の『季節を味わう』
- 健康
- 南魚沼のイベント情報とご報告
- 南魚沼のスキー場
- 南魚沼の山と登山情報
- 南魚沼市外で南魚沼を楽しむ
- 南魚沼移住日記
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お宿』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お買い物・お店』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『施設』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『温泉&足湯』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『自然』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市六日町エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市塩沢エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロ活動日記
- 女子プロ観光モデルコース
- 子育て
- 未分類
- 生活情報 衣食住
- 美容
タグ
ブログロール
メタ情報
3月29日に救助して頂いた小野と申します。そのせつは十分にお礼をいうこともできずに申し訳ありませんでした。
本当に有り難うございましたm(__)m
近くにいた方が気付いて下さり連絡してくださったことも有り難かったです。
無事新潟市内の病院を受診しました。十字靱帯損傷と骨折でした。
これからも皆さんへの感謝を忘れずに来シーズンもスキーを楽しみ
ます 。パトロール隊員の皆様に重ねて深く感謝申し上げます。
小野 仁美さま
ブログをご覧くださり、ありがとうございます。
南魚沼市女子力観光プロモーションチーム ブログ担当の上村です。
スキー場でお怪我をなされたということで、大変だったことと思います。
その後、お怪我の具合はいかがでしょうか。
心よりお見舞い申し上げます。
スキー場の営業は終了いたしましたが、
当ブログサポーターで石打丸山スキー場 パトロール隊の嶋倉さんに
小野さまからのメッセージをお伝えいたします。
どうぞお大事になさっていただき、
また南魚沼へお越しくだされば幸いです。
南魚沼市女子力観光プロモーションチーム
担当:上村