こんにちは、原 恵子です。
山々や木々の緑が日に日に美しく、濃くなってきました。
春は、春夏秋冬の中で、私がいちばん好きな季節。
寒い寒い冬を越えて、待ってました!とばかりに草花が勢いづいていて、
そんな自然に私もパワーをもらっています。
私も、南魚沼に来てこの3月で3年目になりました。
「南魚沼 3年生」になりました^_^。
この地の良さを自分自身でももっと体感して、
皆さまにもお伝えしていけたらと思っています。
さて、こんなに暖かくいい季節を迎えたのに、
冬の間の体調不良がもとで、私の会社の同僚の1人が
魚沼基幹病院に入院することになりました。
手術を伴う2週間ほどの入院でしたが、
皆が心配し、何度かお見舞いに行きました。
その際、立ち寄らせて頂いたのが、こちらのお店。
浦佐のケーキ屋さん「ハックルベリー」さんです。
以前の女子力のブログを見ていましたら、
田中 せつ子さんも書かれていらっしゃいました。
【洋菓子専門店のハックルベリー】
ジェラート工房ヤミーさんや、ウェルシア南魚沼浦佐店さん、
魚沼基幹病院のすぐ近くにある、小さなかわいらしい洋菓子屋さんです。
中に入ると、おいしそうな焼き菓子がすぐ目の前に。
ショーケースには、たくさんのケーキも。
焼き菓子もケーキも、全てお店での手作りだそうです。
詰め合わせも。
バースデーケーキも。
浦佐駅前の「小玉屋」さんにもケーキを卸しているとのことで、
小玉屋さんでお誕生日の予約をすると、
ハックルベリーさんのケーキがプレゼントされます^_^。
メッセージカードも。
シロクマさんがかわいいですね^_^。
こちらのお店は、創業20年以上になるとのこと。
地元の方はもちろん、魚沼基幹病院ができてからは、
今回の私たちのようにお見舞いで立ち寄る方や、
病院からの注文も増えたのだそうです。
焼き菓子やケーキだけでなく、
お店の中のオーナメントにも癒されます。
ほっとする雰囲気は、こういったもののひとつひとつに対する
オーナーさんの「おもてなし」の心のあらわれなんだなぁと感じさせられました。
お見舞いの品と併せて、私が買ったのは、こちら↓
オーナーさんといろいろ話していてくつろいでしまったあまり、
入口の木のベンチに携帯の充電器を忘れてしまいそうになり(^-^;。
お客様にお渡しするプレゼントやお土産に、
自分へのご褒美やおやつに、またぜひ来たいと思いました。
皆さま、浦佐方面にお出かけの際は、
ぜひ「ハックルベリー」さんにお立ち寄り下さい。
気さくなオーナーさんとおいしい洋菓子が迎えてくれます。
原 恵子でした。
《ハックルベリー》
新潟県南魚沼市浦佐4372-4
TEL 025-777-4326
時間 10:00~19:00(日曜定休)
記:原 恵子
リンク
2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
最近のコメント
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 勝又沙智子 より
- 焼きたてマドレーヌとフルーツタルトのお店 に 坂口 喜一 より
- 田んぼの中に!かかしさん!! に minamiuonuma より
- 田んぼの中に!かかしさん!! に 手塚正男 より
- 霊峰八海山 写真展 に minamiuonuma より
アーカイブ
カテゴリー
- おばあちゃんの知恵袋
- ニュース
- 今が旬!南魚沼の『季節を味わう』
- 健康
- 南魚沼のイベント情報とご報告
- 南魚沼のスキー場
- 南魚沼の山と登山情報
- 南魚沼市外で南魚沼を楽しむ
- 南魚沼移住日記
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お宿』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『お買い物・お店』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『施設』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『温泉&足湯』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『自然』
- 女子プロおすすめ:南魚沼の『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市六日町エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市塩沢エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』
- 女子プロ活動日記
- 女子プロ観光モデルコース
- 子育て
- 未分類
- 生活情報 衣食住
- 美容
タグ
ブログロール
メタ情報