『割烹 田中屋』さんが食事処を始めました

 

サポーターの田中せつ子です。

今年は初雪が大雪という珍しい冬の始まりになりました。

新型コロナウイルス感染症の拡大も収まらず、静かな年末年始となりそうですね。

忘新年会は全て中止となり、大人数で集まることはできませんので、

宴会場と仕出し料理で営業する店舗は本当に厳しい状況が続いていることと思います。

それでも、ランチやテイクアウトを始めたり、飲食店の創意工夫も広がっています。

 

そこで今回は、裸押し合い祭りが有名な浦佐毘沙門通りにある

「割烹 田中屋」をご紹介します。

以前から宴会等で利用していましたが、

今年は裸押し合い祭りも神事のみに縮小したので、

ずっとお店に入る機会がありませんでした。

でも12月に食事処として予約なしでも

少人数で利用できるようになったと聞き、行ってみました。

 



 

夕方17:00オープンですが、今は日暮れが早いので

すっかり素敵なムードになっていました。

 


 

玄関を入るとすぐに衝立の向こうには囲炉裏があり、カウンター席になっています。

 


 

一階は衝立で仕切られたテーブル席がいくつかあり、

ご家族や少人数、一人でも気軽に食事を楽しめる明るい雰囲気です。

 



 

二階の個室も囲炉裏に炭が入り、柔らかな温かな和風のテーブル席です。

 





 

メニューは和食ですがピザや釜飯、デザートもあり、

女性がぶらっと一人で入るのにも最適です。

 






 

お任せ料理をお願いしましたが、お刺身や揚げ物も美味しかった。

大好きな焼鳥もボリュームがあって、食べ応え満点。

のどぐろは柔らかくて甘みがあって、本当に美味しい。

ウナギの炊き込みご飯は、初めて食べましたが絶品!

 


 

仕事で一緒に来られなかった夫には、

何でもいいのでとお願いしてお弁当を作ってもらいました。

品数豊富でバランスの取れたお弁当に夫も大満足。

ご飯の艶々がさすが米どころという感じのお弁当です。

 

今年は全国的に飲食宿泊業の苦戦が続いています。

昨年の分までたっぷりの雪が降っているのに

「みなさん来て下さい」と言いにくい残念な状況ですので、

せめてご近所さんを応援して、皆で励まし合って元気を出していきたいですね。

もうすぐ新年です!

平穏で安心な一年になりますように、毘沙門様にお参りしました。

 

《割烹 田中屋》

新潟県南魚沼市浦佐1007-2

TEL 025-777-2035

 

 

記:田中 せつ子

カテゴリー: 女子プロおすすめ:南魚沼市大和エリア『食事処&カフェ』 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.