2024年5月7日頃から「ゆうびんIDがゆうIDへと名称変更する」といった内容のメールが届き、迷惑メールや詐欺を疑う声があがっているようです。
今回はゆうびんIDがゆうIDに変更されるメールは本物なのか調査。
変更理由についても調査してみたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ゆうびんIDがゆうIDに名称変更されるメールは詐欺ではなく本物?
「no-reply@id.pf.japanpost.jp」といったアドレスから送信されているメールで、2024年5月27日付けで名称変更となっています。
調査してみたところ、
<2024年5月27日改定(予定)>
ゆうID利用規約
引用:郵便局
日本郵便の公式サイトにも、ゆうIDの利用規約が掲載されていました。
日付も一致しており、これまでのゆうびんIDがゆうIDに変更するといった情報は間違いないようです。
メールの後半にタップできるリンクが貼り付けられていたことから、詐欺や迷惑メールだと疑われたようですね。
ゆうびんIDがゆうIDに名称変更される理由と言われる事まとめ
ネットの予想をもとに、理由と言われていることを調査しました!
- 手紙特化のサービスではなくなることの意思表示の可能性
- ゆうちょなど多数のサービスで使われるIDだから
- 友愛などの言葉にかけた
手紙特化のサービスではなくなることの意思表示の可能性
郵便という単語は郵送など伝達を意味した郵と、便りを意味した便で構成されています。
便をなくすことで、今後は手紙ではなく伝達・郵送をメインにしたサービスを展開していくといった意志表示をしているのではないでしょうか?
「郵」は通信を伝達する制度、「便」は手紙とのことなので、「便」を消すということは、手紙に特化したサービスではなくなるという意思表示なのかな。
単語の意味を考えてのことだろうという意見も見られました。
ゆうちょなど多数のサービスで使われるIDだから
ゆうびんIDは集荷や荷物の受け取り、ゆうパック・転居の際など、多岐にわたるシーンで使うもの。
そのため、国内で広く知れ渡っている「ゆうちょ銀行」とも深い関係があります。
ゆうびんIDの名称をゆうIDにするのはゆうちょとかがあるからですかね
そういった総称として「ゆうID」へと変更したのでは?という意見もあるようです。
友愛などの言葉にかけた
ゆう‐あい〔イウ‐〕【友愛】
兄弟間の情愛。また、友人に対する親しみの情。友情。友誼ゆうぎ。「友愛の精神」
引用:コトバンク
友愛にかかってるのかな
俺みたいなやつが考えたんだろう
日本郵政は病院の経営と深くつながりがあったり、福祉共済などの活動をおこなっていたり。
そういった背景を考慮して友愛の意味を込めた名称に変更したのでは?という意見もあるようです。
ゆうびんIDがゆうIDに名称変更されるメールに戸惑う人多数
このメール本物だったんかいww
書体というか書式というか、もう詐欺メール感しか…
重要メール扱いで送られてきたけどアホなん?
日本郵政からゆうびんIDの名称変更メールが届いて脱力してしまった。
その改称必要なのか?
公表しないのはなぜなのか?
なにかまずいことでもあるのか?
そんな音声だけで聞いたらUIDと間違いそうな名称への変更は辞めたほうがいいと思う。
詐欺を疑う声のほか、無意味な変更だと感じる方も多くいるようです。
まとめ
ゆうびんIDがゆうIDに名称変更されるメールは本物のようです。
名称変更の理由は公表されていませんが
- 手紙特化のサービスではなくなることの意思表示の可能性
- ゆうちょなど多数のサービスで使われるIDだから
- 友愛などの言葉にかけた
このようなことが言われています。
突然の名称変更メールに戸惑う方も多く、詐欺を心配する声もあるみたい。
どちらにせよ、今後も便利なサービスがうまく活用できるシステムに発展することを祈りましょう。
コメント